「もっと話したい!」
子どもの本音が溢れ出す!
親子の絆を深める「ピットインカード」で
今日から笑顔の毎日を✨

日々の忙しさに追われながらも、お子さんとの時間を大切にしたいと願うあなたは、こんなジレンマに悩んでいませんか?
「本当はもっと子どもの話を聞いてあげたいのに、時間がない・・」
「せっかく一緒にいるのに、ゲームや携帯ばかりで会話が弾まない・・」
「つい『勉強しなさい!』と言ってしまい、険悪な雰囲気になっちゃう・・」
親も子も、それぞれに頑張っている毎日。
お子さんも、学校での出来事や友達関係、心の中で抱える小さな悩みなど、あなたには見えないストレスを感じているかもしれません。
その結果、いつの間にか親子の会話が減り、「何を考えているんだろう?」と不安になったり、些細なことでイライラしてしまったり・・そんな経験、あなただけではありません。
私は、頑張る親子がもっと心を通わせ、お互いを理解し合える、あたたかい関係を築けることを心から願っています。
「親には言えない・・」子どもの心のシャッター、開くカギはコレでした!
「もしもの時に、誰に一番相談したい?」
この質問を小学生にすると、多くの子どもが照れながらも「お父さんやお母さん」と答えます。
でも成長するにつれて、親に話す機会は減り、代わりに友達に相談するようになるのが現実です。
なぜ、子どもたちは親に相談しなくなるのでしょうか?
主な理由は次の3つです。
- 「心配させたくないから・・」
- 「悲しませてしまうのが怖いから・・」
- 「迷惑をかけたくないから・・」
特に高学年になるほど、この傾向は強まります。
親としては「子どもの本音を知りたい!」と願うからこそ、「今日学校どうだった?」と声をかけますよね。
でも、返ってくるのは…
「まあまあ」
「別に」
「普通」
この一言で、会話が途絶え、がっかりした経験はありませんか?
親は子どもの気持ちを深く理解したい。
子どもはもっと話を聞いてほしい。
このすれ違いを解消し、お互いの心が通じ合うための画期的な方法があるんです。
「ピットインカード」とは?
その秘密は、子どもが大好きな「カード」を使ったコミュニケーション!
「ピットインカード」は、『お子さんの本音を聞くことができる』カードです。

子どもは感受性が豊かな反面、気持ちを表現するボキャブラリーが大人ほど多くありません。
特にネガティブな気持ちほど、言葉にしにくかったり・・。
だからこそ、子ども自身の気持ちや本音を代弁してくれる「ピットインカード」が求められるのだと思っています。
さて、このピットインカードの内容について、少しだけご紹介させてくださいね^^
ピットインカードは
- テーマカード 10枚
- フィーリングカード 23枚
- 質問カード 20枚
- 真っ白なカード(予備のカード/ホワイトボードペンで書いたり消したりも可能) 2枚
合計55枚が1セットになっています。
その他、
- カードを入れて持ち運べる箱
(箱に入れてお届け) - 取り扱い説明書
(はじめての方も読むだけで簡単!すぐできます!)
もセットに入っています。

テーマカード(10枚)
話題のテーマが書かれているカード。
テーマの内容は、共同開発した小学生たちの中で特に多かった悩みトップ10に絞っています。
自分から相談しにくい話題も、テーマに出すことでお子さんが話しやすくなります。

質問カード(20枚)
お子さんが話をしたくなる質問がカードに書かれています。
お子さんの頭や心の中を整理するための質問や新しい発見を促すためのための質問が書いてあるので、誰でもすぐにコーチングができます。

フィーリングカード(23枚)
子どもの気持ちを代弁してくれるカード。
ブサカワなのが好評です!!
言語のボキャブラリーが少なくても、気持ちに合うイラストを選んで想いを伝えられます。
このカードの魅力や使い方を知ることができる、たった2時間の体験会に参加するだけで、驚くような変化を実感していただけます。
- 子どもが心を開き、驚くほど本音を話してくれるようになります。
- あなたが伝えたいことが、子どもに面白いくらい伝わるようになります。
ピットインカードを取り入れたご家庭からは、「親子の会話が信じられないほど温かくなった」「子どもが悩みを相談してくれて一緒に解決できた」という嬉しい声が続々と届いています。
大人も子どもも、ストレスなく毎日を笑顔で過ごすために。
親子で楽しく、遊びながら自然とコーチングのスキルが身につく、そんな特別な体験をしてみませんか?
楽しく学べる!【ピットインカード体験会】
「コーチングって難しそう…」「私にできるかな?」そう思われた方もご安心ください。
この体験会は、楽しく実践しながら学べる2時間のワークショップです。
カードの使い方や声かけのコツなど、家に帰ってすぐに使える内容を、丁寧にお伝えします。
コーチング初心者の方も大歓迎です!
体験会が終わる頃には、あなたもすぐにピットインカードを使って、お子さんと心温まるコミュニケーションを楽しめるようになっているはずです。
一緒に、親子の新しい関係を築きませんか?

